第19回 生徒の集中力
保護者様とお話ししていると、「自習室ではしっかりやっているのでしょうか」とか「長時間の学習はきちんとできているのでしょうか」など生徒の集中力に関してよく質問されます。
生徒によってムラがあったり、時々脱線してしまったりすることもありますが、おそらくご家庭ではなかなかご覧いただけないのではないかと思うほど、生徒の集中力は素晴らしいのです。
話が少し脱線しますが、私たちは、あまり生徒に教え込みをしません。生徒の学習を管理し、学習の仕方を教えていることに多くの時間を費やしています。だから、私は、私たちの仕事が指揮者に似ているところがあるのではないかといつも感じています。先生は自分の授業(演奏)に満足するのではなく、生徒の学習(演奏)で満足するのです。
話を戻しますが、静かな教室で、生徒が熱心に学習している姿を見ると、感動や興奮、誇らしい気持ちなどが一気に押し寄せ、成績が絶対に上がるという自信が持てるようになります。
なぜ、このような素晴らしい環境が生み出せるのかと言うと、コーチングによるゴール設定や集団指導による他の生徒との競争、周りの環境に引っ張られることなどが挙げられます。
でも、残念ながら、いつも100%素晴らしい環境と言い切るレベルにはまだ到達できていませんので、何としてでも生徒の可能性を100%引き出せるよう、今後もさらに努力していきたいと思います。